情報提供

deco

Kumamon notebook

くまもと県脳卒中・心臓病ノートの利用規定

●この脳卒中・心臓病ノートのご利用に関しては、以上の点にご留意ください。

くまもと県脳卒中・心臓病ノートは、脳卒中・心臓病患者の自立と家族への支援を目的に、脳卒中・心臓病に関する正しい知識の普及と社会啓発による予防の推進、および医療介護の連携の手段として作成されています。各地域、組織でこのノートの全部または、一部をご利用いただくにあたり、上記の趣旨に合致している限りにおいて、以下の点を除き特段の制限はありません。

①掲載されている各種イラストの著作権は、熊本県脳卒中・心臓病等総合支援センターに帰属し、上記の制限のもとに使用する限りにおいて、特段の利用許諾は必要ありません。

②掲載されている各種イラストのご利用にあたっては、その出典元(くまもと県脳卒中・心臓病ノート)をご明記ください。

③掲載されている各種イラスト・文章の一部、または全部の改変はご遠慮ください。

④掲載されている各種イラストのご利用にあたってのご不明な点は、熊本県脳卒中・心臓病等総合支援センターにお問合せください。

⑤私的利用以外で使われる場合は、ご連絡ください。

deco

Video

脳卒中で入院した方・ご家族にお伝えしたいこと【ユーチューブ】

Part01

脳卒中の治療が始まりました
急性期病院入院時にお伝えしたいこと

Part02

脳卒中の治療、次の段階です
急性期病院退院時にお伝えしたいこと

Part03

自宅退院に向けて
退院時にお伝えしたいこと

Part04

自宅での心得
退院してからも再発予防を

Part05

続・自宅での心得
介護の準備をしよう

deco